崩壊3rdでは敵の攻撃をちょうど良いタイミングで回避すると「極限回避」が発生し、様々な効果が発生します。
崩壊3rdの戦闘では極限回避を使いこなすことが重要になります。
クエストのミッションにも極限回避を〇回実行するというものがありますので、ぜひやり方を覚えましょう。
極限回避のやり方
極限回避を行うにはいくつかの方法があります。初めのうちは自分のやりやすいやり方でおこないましょう。
そのうち全部複合して回避できるようになります。
赤い攻撃範囲を使った方法
敵が攻撃する際には赤い攻撃範囲が表示されます。そして、その範囲が徐々に濃い赤になっていき、全部赤になったときに攻撃が行われます。

この時に回避を行うと極限回避を発生させることができます。
赤い攻撃範囲はどのくらいの範囲に敵の攻撃が及ぶかも確認できるので、極限回避が出来なさそうであれば範囲外に逃げてしまっても敵の攻撃を回避できます。
紫の線を使った方法
敵の攻撃の際、画面に紫の線が表示されることがあります。
この線が表示されて、一番大きくなったときに回避を行うことでも極限回避を発生させることができます。

この紫の線は敵が画面に表示されていないと表示されないので、画面外からの攻撃の回避には使用できません。
始めはタイミングをつかむのが難しいですが、慣れれば自然とできるようになります。
攻撃の音を使った方法
敵が攻撃する際には「キン」という音が出ますので、その音が鳴った時に回避することでも極限回避を発生させることができます。
こちらは音を出していないと気づけないことと、BGMはSEと重なると聞き逃してしまうことがありますので、上記の赤い攻撃範囲か紫の線を使って回避する方がよいです。
簡単に極限回避を起こす方法
簡単に極限回避を起こすことができるキャラクターがいます。
クエストのミッションで極限回避があり、なかなかできない場合はこのキャラクターを使用するのも一つの方法です。
以下のキャラクターは回避ボタンを押すだけで極限回避が発生します。
- キアナ・カスラナ 白騎士・月光
- キアナ・カスラナ 薪炎の律者
- エリシア 真我・人の律者
また、「テレサ・アポカリプス 神恩頌歌」はこのキャラクターから別のキャラクターにチェンジした際に極限回避効果が発生します。
「ゼーレ・フェレライ 双生の彼岸花」は敵を回避ボタンですり抜けると極限回避が発生します。
これらのキャラクターを使用すると簡単に極限回避を起こすことができます。
いずれの場合も極限回避のクールタイム中だと発動しないので、今がクールタイムかどうか確認するようにしましょう。
コメント